アフィリエイト広告を利用しています

ばーちゃんの介護が始まりました(もう遊びに行けない?)そんな事も無かったよ

母と暮らす

こんにちは、三段腹トメ子です。

次女と一緒に暮らしていた義母(ばーちゃん)が、認知症になり自宅介護に限界を感じていた次女に

主人が「3週間だけ預かってほしい」と言われ、

関東から関西に連れてきて始まった自宅介護その時の様子はこちら「いきなり始まった介護ですが・・・」

ようやく一段落したので、半年前から予定していたユニバーサルのワンピースショーに出かける事にしました。

ばーちゃんのせいじゃない、私が何処かにしまって忘れたんだ!

昨日、ユニバーサルに一緒に行ってるメンバーからメールが届いた。

『オソロのカシューシャーとマリオのパワーバンド忘れないように』

朝から、押し入れから引き出しまで3回見直したけど見つからない。(焦り)

そんな時に限って、認知症のばーちゃんが

ばーちゃん
ばーちゃん

何、探してるんや。ばーちゃんが探しちゃろか

トメ子
トメ子

気持ちは嬉しいけど…

ばーちゃんが来た時、ばーちゃんはかなり混乱してて、つられて家の中も普通じゃなかった。

ばーちゃんが勝手に触らないよう、物を動かした事もあった。

人のせいにしちゃダメ、ばーちゃんのせいじゃない

「わかってる、自分で何処かにしまって忘れてるんや」それでも

トメ子
トメ子

わからんのに、黙ってて!

そう思って、少し落ち込みました。

色々、ユニバーサルを楽しもうと計画してたんだけど

家を出る時から、つまづく(笑)

探し物は見つから無かったけど、ばーちゃんをデイサービスに送り出し、

気合いを入れて家を出る。

トメ子
トメ子

今日は、ーーいっぱい遊ぶぞー

意気込んだものの

駅のトイレで持ってきたレジャシートを忘れてきて(1回も使わず)

電車は遅れてるし(JRはいつもそう。安全運転は大事だけれど)

昨日、友人に「早めにインパして先にワンアトラクション楽しんでるね」なんて言ってたのに、

結局、待ち合わせの友達を30分も待たしてしまった。

任天堂ワールド、インパしてない友人の分も取れるのか!

前日に、後から合流するメンバーの分も一緒に【任天堂ワールドのエリア入場券の取得】出来るんじゃないかと

頼まれていましたが、

インパしてゲートを潜らないとエリア入場券の取得は出来ない仕組みになっていました。(当たり前か)

しょうがないから、それは、後の2人に任せて、最初のアトラクション

【バックドロップ】は後ろ向きで走るジェットコースター

乗った感想は】

普通のジェットコースターなら大丈夫なんだけど、三半規管の弱い私にはキツかった。

ぶあーって浮いて、グアーってなってキャーーー(疲れた)笑

メンバー全員揃ったのでお買い物(お土産はロッカーへ)

4人揃ったので、早速お買い物、 パーク入ってすぐのビバリーヒルズ・ギフトは、お馴染みのお店。

最初にここでお土産買って、コインロッカーに直行

コインロッカの利用料金は『S¥500  L¥1000  XL¥1500』
ほんま、毎年値上げしてる気がするのは私だけ!!

パーク入ってすぐ右手にあるコインロッカーは全て埋まってる事が多いです。

その横にあるトイレで皆んな着替えてるみたいですよ。(私達も、プチ仮装)

お土産は買わないと決めてたけど、1つだけ

ビバリーヒルズギフトで、サンジくんのマークが入ったブレスレット買いました。

サンジくんのレストランで注目してくれないかな(笑)

後、皆んなでシークレット缶バッチを購入(皆んなで見せ合いっこが楽しい)

いつも、ナミが出たら良いなーって思ってるんだけど、今年はコピー大佐でした(笑)

トメ子
トメ子

コピー大佐も大好きだよ(真面目で泣き虫)

今日は、10月5日。去年は缶バッチ売ってなくて残念だったけど、今年は売ってたから嬉しかった。

「今年のゾンビ軍団はよく喋る」

少し、小腹が空いたのでオープンデッキでビールとポテトをつまんでいたら、向こうからゾンビの集団がやってきた。

そろそろ、ワンピースショーが始まるので、ゾンビ達を見ながらの移動

去年まではソーシャルディスタンスを守って静かだったゾンビ達でしたが、

トメ子
トメ子

今年は、よく喋るの(笑)

「お前かあ」(震)〰︎〰︎

古代系ゾンビは、急に暗闇から現れるから怖いのよ(ブルブル)

ゾンビ見ながらワンピースショーへ

これもお決まりのコース

ワンピースのショーは「ウォーターワールドエリア

昼間は「ウォーターワールドのショー」やってて、ショーは20分で、前の方は結構濡れるのでご注意ください

あーあ、最後にやっちまった。気をつけてたのに、日傘を何処かに置いてきちゃった

最後にやっちゃった。あれだけ主人から日傘、無くすなよー。って言われてたのに(涙)

自分で言うのも何ですが、私は晴れ女です。

今日も、10月で台風がどうのこうのって言われてたのに、これでもかーって位の、ピーカンな日和。

そんな1日の日差しから、私を守ってくれた『日傘』を何処かで置いてきちゃった。

気持ちは焦っていましたが、今更、どうする事もできません。

ワンピースショーが終わってからインフォメーションに行くも閉まっていて万事急須。

近くのスタッフさんに聞くと忘れ物は1箇所に集められ、

後からでもWEBから探してもらう事が可能だと言うことを聞いてホッとしました。(後から戻ってきました)

サンジくんのレストラン

今回初めて【サンジくんのレストラン】の抽選が当たりました。

行く前からワクワクしていたけど、近くでキャストさん達が、ショーを繰り広げてくれる空間は特別ですね。

ただ、困ったのは、食べるタイミング!

ショーは息つく間も無く進んでいき、料理もどんどん運ばれてくる。

焦って、食べちゃったけど、ショーの最後に写真撮影とか有って、

慣れてる方達は、そこで食事を楽しんでいました。

また、行く時があったら、気をつけよーっと。

まとめ

ばーちゃんと一緒に暮らす事になり、一時は今年はユニバーサル無理かと諦めた時もあったけど、

こうして、今年も楽しめました。

57歳の私達でも、ジェットコースターにも乗りたいし、ゾンビでキャーキャー言いたい。

来年も、皆んなと一緒に楽しめたら良いなー。

お読み頂き、ありがとうございました。

三段原トメ子

タイトルとURLをコピーしました