こんにちは三段腹トメ子です。
何者でもない、私のブログに興味を持って頂いてありがとうございます。
次女の家では、介護の限界を迎えていました。
「3週間預かって」と言われて、連れてきたばーちゃんは「アルツハイマー重度」薬も効かない状態でした。
そんな、ばーちゃんに寄り添い、周りの人に支えられながら、今は落ち着いた暮らしが出来ています。
ばーちゃんと暮らす様になり
私自身が認知症に対して、間違った考え方をしていた事に気づき、ばーちゃんと向き合うことで介護の道が見えてきました。
最初は、押し付けられるような形で引き取って、思うところはありましたが、ふと
なんで、ばーちゃん達は、こんなになるまで、誰にも頼らなかったのか?そう考えると
もしかしたら、頼りたくても頼れなかったのではないか?
何処に相談したらいいか?わからなかったのでは。
どう質問したら良いのか?わからなかったのではないか。
そんな風にいろいろ考えてしまうのでした。
三段腹トメ子より
